スニーカーのススメ|06

今回は”sneaker”と名付けられたはじまりについて。

もともとは、”アスレチックシューズ”と呼ばれ、当時の相場は一足(現在の貨幣価値で換算して)約10万円ほど販売されていました。全くもって、お金持ちしか手のとどかない、今でいうところの”クリスチャン・ルブタン”でした。

それに目をつけたのが、アメリカの”Keds社”。


創業当時からKeds社はテニスシューズやバスケシューズを開発していました。

スニーカーの販売価格を大量生産によって、なんと価格を10分の1ほどに下げることに成功したパイオニアなんです。


この改革によって、アメリカの子供から大人まで、みんなスニーカーを履くことができるようになったんですね。

Keds社は今でも、インソールの柔らかさとグリップ力の強いソールで評判の高いブランド。

そんなKeds社が1916年に(テニスシューズやバスケシューズを開発していた頃)【音を立てずに近づける(Sneak)シューズ】として使った広告のキャッチコピーが広まり、このタイプのシューズが”スニーカー(Sneaker)”という名前で広く呼ばれるようになりました。

そう、つまり。

スニーカーは忍者シューズってことなんです。

0コメント

  • 1000 / 1000