DIY bullet イヤホン

オシャレなイヤホンをDIY! どうみても銃の弾なイヤホンを作っちゃう! これは、数々のDIYプロジェクトをやっているInspire To Makeの企画。めっちゃカッコいいイヤホンを作っちゃう手順だよ!


用意するものは、既存のイヤホンと40口径の薬莢(やっきょう)…いや、薬莢どうやって用意するんだよ!と思ったら、実は結構オークションとかで販売されている。だから材料はそろう。

あと、切削とかに使う主な機械が「ドリル」だけで済むということがポイント。通常、こういったものを作成するときって、どうしても大きな機械が必要なイメージだけど、電動ドリルとかなら結構安価だし、おそらくだいたいの家にあると思う。だからこのDIYは取っつきやすいんだ。


基本手順は、磨いて斬って、イヤホンのドライバー部分をはめ込む感じ。めっちゃ簡単。それでいてオシャレ!


最初、薬莢をとにかく磨く。つるつるに、そしてぴかぴかにすることから始める。後は長さを整えてドライバーを入れちゃうだけなんだな。

でき上がったイヤホン。「あれ?それってもしかして銃の弾!?」なんてわかる人にはわかるすげーものになっちゃったわけだ。


空の薬莢は、実はオークションで簡単に手に入る事もわかった。そして、今回の映像で使われているイヤホンは 「House of Marley」っていうとこのイヤホン。他のイヤホンでも作れるだろうけど、あのシルバーの部分は使いたい。材料は簡単にそろうから、作ってみようかなー。


source:Inspire to make 、DIY Headphones - YouTube 

0コメント

  • 1000 / 1000