グミ好きだし、LEGO好きだし。つまりこれは好き。
LEGOブロックの形をしたグミ。柔らかいようで固い感じのLEGOブロックって感じ。これ自体は「売り物」じゃなくて、型から作ったヤツ。LEGOブロックやキャラクターのシリコン型が売っていて、それにグミの液を入れたら作れる。
でもそれじゃあ「LEGOブロック」として積み上げられないんだよね。できればLEGOブロックと同じように、グミも積み上げたい。
そこで、LEGOのモールドを作っちゃえばいいのだ。
LEGOの大きなプレートに、それぞれの大きさのブロックを敷き詰めていく。そしてそこにモールドの液体を流して、でき上がると上の写真みたいな緑色のヤツが出来る。
それにグミの液体を入れ、さっきの大きなプレートでフタをしてグミを作る。そうすると、ちゃんと凸凹がついたブロックが完成して、LEGOブロックみたいに積み上げることが出来る。
そんな感じのやり方が下の動画にまとめられている。
なんだかとっても難しそうに書いてあるけど、「型にグミの元をいれて固めようぜ」ってこと。ビタミンCとか入れるアイディアも良いね! そんなこんなで、でき上がったグミなLEGOブロックパーティーだ!
このグミを積み上げたいって言うより、どっちかっていうと、こう「ぐわーっ」ってしたい。柔らかくなったグミなLEGOブロックをこんな感じで持ち上げたい。
そして最後にグミを食べたい。だってグミが好きだから。
source:How To Make LEGO Gummy Candy! - YouTube 、Lego brick shaped gummy candies
0コメント